中田さん、負けました。。 絵本の紹介

本の紹介

前にもご紹介しました中田敦彦のYoutube大学。なんと、絵本の紹介動画、がアップされています。

はっきり言って、負けました。さすがです。

世の中には、絵本紹介のブログや動画が山のようにありますが、この動画は秀逸です。

理事長の絵本紹介なんて、足下にも及びませんでした。。。

まぁ相手はプロですから、かなわないのは当然ですが。

と言うのは言い訳ですね。

この動画がすごいところ、それは、単純に絵本を紹介しているだけではない、といことです。

読み聞かせの動画ではなく、その絵本の解釈そして、大人が楽しむべき人生論としての切り口を、3つのキーワードで鮮やかにまとめています。

このあたりの鮮やかなまとめ方、伊達に学芸大付属高校から慶應大学に行っているわけではないな、と思ってしまいます。

しかも、著者のことをしっかり調査している。

この著者がどういう経緯で、この絵本を書くことになったのか、そのあたりのことまでしっかりと調べ上げて動画にしています。

なるほどー、みてる人が興味を引くのは歴史です。その本の歴史あるいは著者の歴史を絡めるあたり、ストーリーテラーとしての真髄を見た気がします。めちゃめちゃ勉強になります。

しかし、一番重要なのは、絵本に対する熱意です。

しかも、その熱意、「わかってもらえない」ことを前提としてます。

絵本で感動する、という経験は、ものすごく個人的なものです。それを人にわかってもらうのは難しい。

だけど、言わずにはいられない。。。

「共感してくれなくてもいい、俺はこの絵本にめちゃめちゃ感動したんだ」ってことがヒシヒシと伝わってきます。

この人の動画は、「案件ではない」、と何回も言っていますが、よくわかります。

ブログを始めるにあたり、アドバイスとしてよく目にするのは、「自分の書きたいことを書くだけのブログはダメ、みんなが探している答えを載せるのが正解」、ってことです。

今回の動画は、それがなんだよ、って改めて思わせてくれました。

ブログで儲けたい人は、マーケティングのテクニックを駆使して書けばいいと思います。検索上位のキーワードをちりばめて、SEO対策をして、ユーザーの求めている情報を載せていけばいいと思います。

しかし、そんなことして書いた記事って、面白いんですかね。書いている自分が。

昨日釣りに行った話でもいいし、昨日食べたラーメンの話でもいいし、自分の書きたいことを書くのが王道だ、ということです。

ネットを検索すると、ブログでの稼ぎ方とか、Youtubeでの稼ぎ方とか、副業で月に〇〇万円かせぐ、みたいな話ばっかりでてきますが、そんなことに振り回されずに、自分が昨日食べたラーメンの記事を淡々とアップする。

自分の伝えたいこと、書きたいことを書く。

理事長もこの方針でいこうと思います。

しかしおかげで、このブログもまったくアクセス数のびないですけど。。泣

今日はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました